社労士

社労士講習労働関係法令や社会保障法令に基づく申請書・届出書・報告書等の書類作成代行等を行ったり、また、企業と顧問契約をして経営上の労務管理や社会保険に関する相談・指導を行うスペシャリストの資格。
現役の社労士による直接講義で質疑応答もできます。

どなたでも受講できます。(受験資格があります。)

科目毎の講義(法改正準拠)と過去問題集における質疑応答
/横断整理
労働基準法労働安全衛生法労働者災害補償保険法雇用保険法労働保険の保険料の徴収法健康保険法国民年金保険法厚生年金法労務管理その他に関する一般常識社会保険に関する一般常識
直近の日程等▼社労士講習
【日時】令和7年1月26日(日)~6月8日(日)
       日曜  10:00~16:00
        ※2/9は休講
【回数】全19回(95時間) 
【会場】福岡市中小企業サポートセンター第2研修室
    (福岡商工会議所ビル2階)
【定員】25名
【受講料】92,000円(消費税・教材費含む)
【受付開始】12月5日(木)
 
社労士
直前対策講習
基本部分の学習が終わっている方向け
本試験と同じ時間配分で科目別に模擬問題(択一式・選択式)を解き、総合的な復習・仕上げ・弱点克服・実力発揮に活かせる直前対策
社会保険労務士試験受験予定者が対象。

午前…科目別模擬問題にチャレンジ午後…科目別専任講師による解説・周辺知識の整理・法改正のまとめ、ワンポイントアドバイス
直近の日程等▼社労士直前対策
【日時】令和7年6月15日(日)~8月3日(日)
      日曜  10:00~16:00
【回数】全8回(40時間) 
【会場】福岡市中小企業サポートセンター第2研修室
    (福岡商工会議所ビル2階)
【定員】25名
【受講料】38,000円
【受付開始】5月2日(金)